職業に貴賤はあるのか。という、子供達の質問に




「ない。」と言いたいが。




どんなお仕事にしろ、仕事をしてお金をもらうという事は、その仕事が必ず社会の役に立っているという証拠なの。



なので、職業に貴賤はないよ。
貴賤の差をつけているのは、人の感情的なものだよ。





でも、「職業に貴賤はない」と言う言葉がある時点で


人間の感情的には「貴賤」は存在しているのよ。


では、どんな職業が
尊くて
どんな職業が
賤しい(いやしい)

のか。


いまだに、分からないわ。
お医者さんはすごいとは思うけれど
お医者さんにもいろんな人がいて、全員がすごいわけではないし
全員が同じ知識を持っているわけじゃないしね。
じゃ、お医者さんは誰でもなれるのかと言ったら、それは違うわね。
では、いわゆる水商売。
水商売は風俗から何から含めて、人間世界に必要な職業で
そして全員がなれるものと言ったら、それは違うわね。
力仕事は、やっぱりその才能や体力がないと出来ない。



どの仕事も、その人にしか出来ない素晴らしいお仕事なのよ。



では、なぜ職業に貴賤があると人は感じているか。
私には正直よくわからない。



でも、自分の子供が18歳になった途端水商売のバイトを始めると言ったら、ちょっと戸惑う自分もいる。
お金ないからAV出てくるね!とか言われたら、借金してでも止めると思うわ。
定職につかないで一生バイトでいいや!だって楽じゃん?
とか言い始めたら、多分、ものすごく自分の教育を責めると思うわね。


かと言って、将来、ものすごく売れる漫画家になるから
その間の生活資金は援助してちょ!!とか言われても、多分、とってもとりあえず頭を悩ますと思うわね。
ならば、大した興味もない仕事について、毎日ストレスが溜まる生活をしてもつまらないだろうし。



と言うわけで、どんな仕事でも親は心配するものだ、と、今気が付きました。


とりあえず、今の世間で人に言っても恥ずかしくないと自分で判断できる職業に就いて、自分で稼ぐことが出来るようになりなさい。
後、学生生活終わったら、自立してもらうから家から出ていけ。



とだけ言っておきました。





でもなぁ、正直な話性関係の職業に就く!って言われたら親としてはとても困惑するけれど。
この感情が職業に貴賤をつけているのだとしたら、もういっそ、お医者さんとか看護師、介護士、保育士、AV嬢、風俗嬢あたりは、全部、公務員にしてしまえばいいと思う。人を助けるっていう事、同じじゃん!
とか、暴論を考えている最近の私。


かしこ





中学生ランキング